忍者ブログ

腕耐武士道奔走記

2024'04.19.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012'04.28.Sat
2年ぶりの更新。
この2年でいろいろ移り変わりました。

今では一から出直そうと思って作った忍法がメインに居座ってます。
この記事ですね。

わたくしかわらず、両替防衛に励んでおります。
blogの存在を思い出したので書いてみました。

次回また、2年後にお会いしましょう。


PR
2009'06.11.Thu

6月10日(水) 対 群雄伝 敗北
6月11日(木) なし
6月12日(金) 対 烈風伝
6月13日() なし
6月14日() 対 覇王伝
6月15日(月) なし
6月16日(火) 対 将星録
6月17日(水) なし
6月18日(木) 対 嵐世記
6月19日(金) なし
6月20日() 対 天翔記
6月21日() 全ワールド
6月22日(月) 全ワールド
6月23日(火) 全ワールド

2009'05.19.Tue

引き続き、電波系廃神武芸様インスパイアでお送りしております。

オンラインゲームの醍醐味。
それは、一期一会。

堺南蛮街におかめ軍団なる人たちが遊んでいたので、
思わずSSを。
無断では失礼なので、一言。

Nol09051913_1.jpg

この一言で見事に空気を読むおかめ軍団。
侮れず。

撮れたSSがこちら。

Nol09051902.jpg















まさにおかめ軍団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまでくると、もっと追及してしまいたくなるのが底辺の性。
自分自身が舞い上がった、グラビア撮影を初めて行うカメラマンのように、
月並みな褒め言葉でテンションを煽ります。

Nol09051913_2.jpg




ノリノリwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがおかめ軍団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
侮れず。

Nol09051911.jpg















このSS見た時に脳裏に、あの映像が思い浮かびました。

Nol08030515.jpg














デジャブー;;;;;;;;;
懐かしき初回上覧での一枚。
ニコニコで晒されたりしてましたね。

おかめ軍団PR
Nol09051913_4.jpg

Nol09051913_3.jpg

Nol09051913_6.jpg

Nol09051913_7.jpg

負けじと私設「末期(待つ蟲)」のアピールもしておきました。

Nol09051913_8.jpg

おちまい。



 

2009'05.18.Mon
一から出直して数か月。
にんぽっぽが53になりました。
忍法気に入ってます。

だって…
足が速いんだもの。
一人でどこでもいけるんだもの。

強行なしで陸1走れるんだぜ。

瓦3人前が日課です。

ボス行きたいのぜ;;
2009'02.13.Fri
さて、半年ぶりの更新です。
先日久々に復帰してみたものの、よくわからないことだらけ。
わたくし、里から一から出直します…。
2008'07.25.Fri

復帰ですかね。
誰か道場で遊んでください。
3vs3くらいで。

2008'05.07.Wed

某晒しスレで、うちの愛すべき生産鍛冶屋が晒されていたようです。

ついでに某末期寄合所でも名前が晒しにあっているわけですが、

名前間違ってるよ^^


うん。名前が間違ってますね。



以前に晒された時も名前間違ってましたしね。
晒されてますけど、当方徒党でも施設でもリアルでも空気ですからね。

><;

あ、あと先日佐賀城の御大名様であられる龍造寺なんたらに挑戦してきたのですが、
1の固定がとれない、とれない。
徒党員の方から、「つ誘い水」と助言を受けるぐらいの涙目っぷりを発揮して
心がボッキボッキに折れました。

240 120 36だった頭装備をそろそろ新調しなければと考えていたところだったので、
楽市で素材探し。
運良く、某末期アイドルのいうところの「いぼいぼ」の240 120 防御69を見つけて即購入。

探していた素材を運よく発見できたテンションのまま25 25の魅力石をぶっこみました。

出来た装備を意気揚々と装備したところ



魅力が414から422にアップしました。
キャップ乙。


狩り嫌いを公言し、潜在も100にも満たない、
うちの勝ち馬くんの「魅力かな」を底上げするために
・初期振り変更
・田北くんノック
・カリ装備作成
をしようかなと思ったり思わなかったりしたGWだったとさ。

おしまい。

あ、リンク先を追加しました。

『一難去ってまた一難』
管理人:風雲最強僧兵

施設【末期】にて笑いを共にしている生涯僧兵無明嵐様のBlog。
ほんとに、末期のBlobを見るよりも一難去ってを見た方が得。
その冷静な判断力を狂わせるぐらい笑ってもらえると嬉しいです@^^@

『ちっちのまるまる』
管理人:末期のアイドル

いわずとしれた末期のアイドルちっちたん。
その破壊力抜群のチャットスキルを僕にも教えてください><

※時間がないので画像はサンプルです。



2008'03.17.Mon
アクセス解析が趣味です。
このブログにたどり着くには、こんなキーワードで検索すればいいみたいです。

武士道 初期振り 魅力 2

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%AD%A6%E5%A3%AB%E9%81%93%E3%80%80%E3%80%80%E5%88%9D%E6%9C%9F%E6%8C%AF%E3%82%8A%E3%80%80%E9%AD%85%E5%8A%9B%E3%80%80%EF%BC%92&hl=ja&rlz=1T4GZHZ_jaJP233JP233&start=90&sa=N

これはひどい。

以上でございます。

ではまた次回。


2008'03.14.Fri

あの男が風雲に帰ってきたらしい。

裏越後三途倶楽部・末期 総帥 米川昌志

さらに怪しげなサイトも開設したらしい。

裏越後三途倶楽部末期officialsite
http://sky.geocities.jp/hadeiku_makki/top.html

コメント欄がなくなっていたので、ここに感想書いておきますね@^^@





Posted at 04:14 | 末期 | この記事のURLコメント(1) | Clip!!
------------------------------------------------

画像処理があめーよwwwwwwwwwwwww

以上でございます。

posted by 真田@腕力
------------------------------------------------

2008'02.18.Mon

mtmsとユキオさんの空2が終わり次第、第三回 星10裏帯狩り党大会を開催するため
一人動き出しております。

以下備忘録。

■星野山千尋窟7F(clear
[白の番士]を倒し、[隠れ里の名主]に話しかける
※[堕ちた召喚士]を倒し、[妖魔召喚士]と一度戦闘をしている必要あり

/***** 竹とんぼクエ開始 *****/

■星野山千尋窟8F(no clear
[竹とんぼの羽](ロット)を入手

■星野山千尋窟9F(no clear
[竹とんぼの軸](ロット)を入手

■星野山千尋窟1F(no clear
入り口の側にいる[篤真]に、[竹とんぼの羽]と[竹とんぼの軸]を持った状態で話しかけ
[朋友の独鈷杵]を入手

■星野山千尋窟4F(clear
[魅楽]を倒し話しかけ、[朋友の独鈷杵]を[武勇の持念仏]と交換

■星野山千尋窟7F(clear
[隠れ里の名主]に話しかけ、[武勇の持念]を[古びた和歌]と交換

/***** 竹とんぼクエ終了 *****/

■星野山千尋窟9F(clear
■星野山千尋窟10F(clear
[妖魔召喚士]を倒すと、[古びた和歌]を使用した人は[召喚士の篠笛]を入手できる

■星野山千尋窟7F(clear
[白の番士]を倒し[隠れ里の名主]に話しかけ、[大輪立物]を入手

ここまで書いた結論。
もう7体に挑んだ方が早くないか?w

2008'02.07.Thu
Blog開設から1年が経過しました。
流石なんたらへの貢ぎ物管理と、自分のキャラクタ管理で使用して
いましたがそろそろ公開に踏み切りたいと思います。

※以下への突っ込みは禁止とします。
流石なんたらのBlogとデザインが被っている
・更新が半年ごと
・他にもキャラ持ってんじゃ…
・そもそも武士道、もう腕耐じゃないだろ!

では皆様どうぞよろしくお願いいたします。
 HOME 
ブログ内検索
キャラクタ
武士道:LV60
刀之取扱:LV59
武芸伝:LV60    
最新コメント
[11/15 canon eos 600d kit]
[05/28 真田]
[05/22 底辺陰陽]
[07/30 議長]
[07/27 真田]
携帯からアクセス
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。 このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです
カウンター
アクセス解析

腕耐武士道奔走記 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]